SUZ45
トップ > 【2024年最新】移住したい県ランキング(人気地方移住、住みたい都道府県、テレワーク)

【2024年最新】移住したい県ランキング(人気地方移住、住みたい都道府県、テレワーク)

はじめに


2024年最新の移住したい県ランキングです。新型コロナウイルスを契機に、テレワーク・リモートワークが、一気に普及しました。そんなテレワークで働く方に人気のおすすめ地方移住先ランキングをまとめました。


目次


  1. 2024年最新の移住したい県ランキング
  2. 最新の統計
  3. 人気地方移住先の特徴 1位〜5位
  4. まとめ

2024年最新の移住したい県ランキング


様々な組織・団体が、地方移住人気ランキングを発表しています。それらを総合的に判断して、ランキングを作成しました。都心にお勤めの方が、テレワークできる地方のポイントを高めにしました。

順位 人気の県
1位 静岡県
2位 山梨県
3位 長野県
4位 新潟県
5位 広島県
6位 沖縄県
7位 福岡県
8位 京都府
9位 奈良県
10位 愛媛県
11位 北海道
12位 和歌山県
13位 山口県
14位 富山県
15位 石川県
16位 宮崎県
17位 長崎県
18位 高知県
19位 三重県
20位 滋賀県

色々なサイトの通常の「住みたい街ランキング」は、定住が主で、テレワークで、都心に出かけることを考慮していないことが多いです。その為、このサイトでは、都心への交通の便が良く、地方の魅力の詰まった街を選びました。比較的発展した街が、並んだ感がありますが、もっと田舎を希望する方も多いと思います。いきなり田舎生活をするのが不安な方は、そうした街からスタートするのも良いかも知れません。


最新の統計


東京都の転入と転出人数

東京都の転入と転出人数
出典:NHKニュース

東京都では、現在の方法で統計を取り始めた2014年以降、最も少なくなりました。

東京23区で見ると、初めて「転出超過」になりました。

人口移動先

人口移動先
出典:NHKニュース

▽神奈川で9万6446人
▽埼玉が7万8433人
▽千葉が5万8485人
▽大阪が1万8801人
▽愛知が1万3254人
▽福岡が1万1764人
▽茨城が1万1558人
▽北海道が1万1496人
▽静岡が9835人
▽兵庫が8461人

東京都から市町村別への転出人数

東京都から市町村別への転出人数
出典:NHKニュース

人気地方移住先の特徴


静岡県

静岡県

特徴

移住情報

静岡県の住みたい街ランキング

  1. 熱海市:熱海市は、夏は涼しく冬は暖かい、年間を通して春のような気候で、海、山、島を擁し、四季折々の花々が街を彩る、自然環境に恵まれたリゾート都市です。熱海湾でのダイビング、釣り、クルージング、ゴルフやテニスはもちろん、俳句、舞踊、コーラス等の文化活動も多彩。リゾート生活に豊かな喜びと感動をプラスします。新幹線で東京から約50分と、アクセスが良いのも魅力。ご移住後も都心への通勤が可能です。
  2. 三島市:三島市は人口11万人、静岡県東部に位置し、新幹線駅であるJR三島駅から品川駅まで37分でアクセスすることができます。駅前に広がる楽寿園や富士山由来のわき水、源頼朝ゆかりの三島大社など、街中の豊かな自然と歴史が自慢のまちです。都会で仕事には満足しているけれど、もっと子育ての場所を探している、自然豊かな場所で暮らしたい、と考えている方にオススメのまちです。
  3. 伊豆の国市:東京へは100km圏域で、首都圏への新幹線通勤も可能な歴史と自然豊かな地域です。また、市内には伊豆長岡温泉、韮山温泉、大仁温泉、畑毛温泉があり、都会からのほどよい距離感の中で、赤ちゃんからお年寄りまでのびやかな暮らしが実現できます。
  4. 沼津市:東京から60分。海山川、あなたの五感を満たす「ぬまづ暮らし」。
  5. 静岡市:東京から新幹線で1時間 自然とまちが近い、人口70万人の政令指定都市。
  6. 掛川市:山あり海あり自然いっぱいのお茶のまち。
  7. 富士市:海抜0mから富士山へと続く玄関口。
  8. 函南町:国選定による水源の森百選に選ばれた「函南原生林」。
  9. 浜松市:都会暮らしの便利さがあり、田舎ののどかさもある。
  10. 焼津市:豊かな水産物に恵まれ、水産業を起点として発展したまちです。

観光情報

特記事項

トヨタが、静岡県裾野市に、「ウーブン・シティ(Woven City)」と呼ばれる実験都市を開発することになりました。そこの住人になるのも、魅力的かも知れません。裾野市は、富士山のお膝元で、東京へのアクセスも容易です。


山梨県

山梨県

特徴

移住情報

山梨県の住みたい街ランキング

  1. 甲府市:大菩薩山系や秩父山系などの山々、清らかな水が流れる渓谷など豊かな自然環境に恵まれるとともに、地域を流れる河川による複合扇状地のなだらかな斜面に広がる果樹園は個性豊かな景観を形成しています。
  2. 甲斐市:都心から最短約90分。県の中西部に位置する甲斐市は、豊かな自然と快適な都市機能が調和した美しいまちです。県内では甲府市に次ぐ人口規模で、県内13市の中で唯一人口が増えています。
  3. 富士吉田市:秀麗冨士の広大な裾野に広がる本市は、山梨県の南東部に位置し、海抜750mに市街地を形成する高原都市です。古くから富士山信仰のまちとして栄え、御師文化の面影が今も残されています。また、織物を基幹産業として経済発展を遂げ、政治・経済・教育・文化・福祉の面で富士北麓の中核都市としての役割を果たしております。
  4. 南アルプス市:東には富士山、北には八ヶ岳が見渡せる自然豊かなまち。
  5. 富士河口湖町:緑豊かな自然と山々に恵まれ、青木ヶ原樹海に代表される森林と原野で覆われ、その間に火山噴出物で堰き止められた河口湖・西湖・精進湖・本栖湖があり、富士山の裾野に開けた青木ヶ原・富士ヶ嶺高原など広漠とした日本屈指の景勝地を形成しています。
  6. 韮崎市:百名山に抱かれたコンパクトシティ。
  7. 笛吹市:「桃・ぶどう日本一と温泉の郷」、「甲斐国千年の都」。
  8. 北杜市:国蝶オオムラサキの生息数、ミネラルウォーターの生産量、日照時間がそれぞれ日本一。
  9. 中央市:国道140号、新山梨環状道路、中央自動車道、中部横断自動車道や2027年開業予定のリニア中央新幹線の新駅に近接。
  10. 大月市:280.25㎞2の広大な面積の東西に笹子川、桂川が流れ、その河岸段丘とともに発達した中央低地をはさみ、周囲は豊かな緑に覆われた山並みに囲まれています。

観光情報

特記事項

山梨県は、フルーツ王国を売りにしています。特に、ぶどうのシーズンは、オススメです。

フルーツ

長野県

長野県

特徴

移住情報

長野県の住みたい街ランキング

  1. 長野市:県都・長野市は古くから善光寺の門前町として栄え、地域の経済・産業の中心として発展してきました。晴れた日には遠く北アルプスを望む地域の中央には千曲川がゆったりと流れ、郊外にはのどかな田園風景の中、りんごや桃などの果樹栽培が盛んに行われています。緑豊かな中山間地域では素朴な暮らしが営まれ、高原地帯では夏はキャンプ、冬はスキーなどのレジャーを楽しむことができます。
  2. 松本市:松本市は、長野県のほぼ中央に位置し、西に日本の屋根といわれる北アルプスを、東に日本一標高の高い高原として名高い「美ヶ原高原」を望むなど、ダイナミックで美しい自然環境に恵まれたエリアです。 また、活気あふれる中心市街地から一歩郊外へ出ると、実り豊かな田園地帯から広大な森林を有する山間地域まで、多彩な魅力にあふれています。
  3. 諏訪市:諏訪市は日本のおへそとも言われる諏訪湖や諏訪大社上社本宮、霧ヶ峰高原や高島城、上諏訪温泉など、天与の自然と悠久の歴史文化に恵まれた観光都市であると同時に、ものづくりの伝統が息づく最先端技術の産業の集積地。
  4. 上田市:都心からのアクセスと自然環境、居住環境がほどよく調和のとれた上田市。
  5. 軽井沢町:200年前、このまちは峠の宿場町だった。善光寺詣での旅人、参勤交代の大名が、碓氷峠を登りきった疲れを癒し、また、これから向かう江戸の暮らしに思いを馳せた。
  6. 安曇野市:はじめよう、豊かな暮らし「安曇野暮らし」。
  7. 駒ヶ根市:東に南アルプス、西に中央アルプスの3,000m級の山々を望む「アルプスがふたつ映えるまち」です。
  8. 塩尻市:塩尻市は「子育てしたくなるまち日本一」を目指し、子育てを全力で応援します。
  9. 茅野市:八ヶ岳連峰の裾野に広がる高原都市です。
  10. 伊那市:中央アルプス、南アルプスを望む雄大な自然の中で、子育てや農業などご自身の夢ライフを実現しましょう。

観光情報

特記事項

長野県は、星空が綺麗に見えることも売りです。キャンプなども楽しみの一つです。

星空

新潟県

新潟県

特徴

移住情報

新潟県の住みたい街ランキング

  1. 新潟市:越後平野の中央部、信濃川・阿賀野川の河口部に位置する新潟市は、本州日本海側唯一の政令指定都市。国際空港や新幹線、高速道路網など各種交通網が整備されており、東京から新幹線で2時間と首都圏からのアクセスも良好。中心地には大型商業施設や文化施設が立ち並ぶ一方、海・山・川の美しい自然にも恵まれ、“まちなか”と“いなか”を同時に楽しむことができます。
  2. 長岡市:長岡市は、内陸部から日本海までの広い市域を持ち、美しい棚田の原風景や闘牛・錦鯉等の伝統文化など、個性豊かな地域資源にあふれています。また、日本三大花火大会として有名な長岡まつり大花火大会や多くの日本酒の蔵元があることなどから、観光地としてもたくさんの人で賑わいます。東京からは新幹線で最短90分。四季の魅力いっぱいの長岡で「ちょうどいい」くらししてみませんか?
  3. 上越市:上越市は、新潟県南西部に日本海に面して位置する、海・山・大地の恵み豊かで四季の情景あふれるまちです。戦国武将・上杉謙信公ゆかりの地としても知られ、「義」の心を受け継ぐ、歴史と文化に彩られたまちでもあります。上越市では、市民が生涯を通じて心身共に健やかで安心して生活できるよう「すこやかなまち」づくりを進めています。
  4. 糸魚川市:国の石ヒスイがとれる珍しい地質、海も山も近い豊かな自然が自慢です。もうひとつの自慢 海の幸・山の幸は、ミネラル豊富な雪解け水の恵みです。
  5. 柏崎市:豊かな自然や地域文化・歴史、産業を活かした活力と魅力あるまちを目指して、市民の皆様と手を携えて邁進してきました。
  6. 燕市:スプーンやフォークの国内生産シェアは95%を誇り、日本中の家庭に必ず1つは、燕市で作られた金属製品があるはずです。
  7. 弥彦村:霊峰弥彦山とその麓に鎮まる越後一の宮「彌彦神社」の門前町・北国街道の宿場町として栄えてきました。
  8. 魚沼市:豊かな自然と深雪がもたらす豊富な水により、魚沼産コシヒカリ、地元野菜、季節の山菜やきのこ、鮭・鮎を代表した川魚など、食の恵みにあふれています。
  9. 阿賀野市:県都新潟市へ通勤圏内でありながら地価が低いため、住宅購入をきっかけに転入する子育て世帯が増えています。
  10. 出雲崎町:江戸時代には、佐渡からの金銀荷揚げ港として、越後で初めて七万石の代官所が置かれた幕府直轄の天領地として栄えました。

観光情報

特記事項

新潟というと雪のイメージがありますが、海岸平野部などでは、積雪がほとんどない地域もあります。また、積雪量の多い中山間地でも道路除雪が進み、生活に大きな影響がでることはほとんどないそうです。下図は、年間の最深積雪平均値。

新潟の雪

広島県

広島県

特徴

移住情報

広島県の住みたい街ランキング

  1. 福山市:福山市は瀬戸内海沿岸のほぼ真ん中にある、広島県東部の都市です。新幹線のホームから見える「福山城」や、市の花「ばら」が訪れた人を出迎えます。また、古くから潮待ちの港として栄えた「鞆の浦」には、風情ある町並が今も残り、懐かしくて、新しい。そんな福山にぜひ、お越しください。
  2. 広島市:周囲を風光明媚な瀬戸内海と緑の山々に囲まれた広島市。中心部に6本の川が流れ、温暖な気候に恵まれた美しい都市です。中国地方の中枢都市として様々な機能を備えているのはもちろん、多彩な魅力と活力にあふれています。野球やサッカーといったプロスポーツチームもありますし、プロオーケストラをはじめとする文化活動も盛ん。お好み焼きや瀬戸内の小魚に代表される豊かな食文化も自慢です。平和都市としての知名度を生かした国際交流活動なども、活発に行っていきます。
  3. 尾道市:尾道市は、瀬戸内のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、独特の多島美を有する瀬戸内海島しょ部・緑豊かな北部丘陵部・歴史を凝縮した景観の尾道水道沿岸部と、多彩な表情を持っています。また、JR山陽新幹線、山陽本線の停車駅があり、山陽自動車道、瀬戸内しまなみ海道(西瀬戸自動車道)に加え、中国やまなみ街道(尾道松江線)が交差する「瀬戸内の十字路」として交通利便性の高い都市です。島と里山と町でのくらしが楽しめる尾道で、のんびりアクティブな暮らしをはじめてみませんか。
  4. 呉市:瀬戸内海の島々と橋でつながる、ほどよく田舎で便利なまち。
  5. 東広島市:酒都、東広島 子育て世代に選ばれて、人口増加中。
  6. 廿日市市:日本三景・世界遺産「宮島」と暮らすまち、はつかいち。
  7. 府中町:府中町は周囲を広島市に囲まれ、安芸郡の飛び地という全国的にみても特徴のある形態をしています。
  8. 熊野町:180年の歴史をもつ全国一の筆の産地として知られており、筆などの地域資源を活かしたまちづくりを進めています。
  9. 三原市:空港、新幹線駅、港などが揃い、東京、大阪へ片道2時間以内と大都市に近い田舎暮らしが可能であり、島暮らしでも新幹線駅からフェリーで約30分と交通の便の良さも自慢の一つです。
  10. 大崎上島町:瀬戸内海のほぼ中央に位置している広島県内ただ一の離島にある町です。

観光情報

特記事項

三倍体かき「かき小町」という品種は、夏でもぷりぷりと大粒で栄養をたっぷりと蓄えているそうです。

牡蠣

まとめ





    

引用文献
  1. Workers Style
  2. ザイマックス総研

↑ ページのトップへ戻る ↑

シェアボタン


Tweet Facebook LINE

免責事項・著作権表示


情報が古かったり、間違っていることなどによる損害の責任は負いかねますので、ご了承ください。

Copyright (C) SUZ45. All Rights Reserved.